〈gifアニメ〉
○上の歯の型どりのときは、
固まるのに3分かかるため、
型どり用のシリコンの
ミント系のニオイに、さらされて、
だんだん意識が薄れていく感じ。
〈日記〉
○少し寝坊して、起床。
○朝8時前、雨の中、散歩へ。
玄関ドアを開けたとたん、
隣のコスメ奥さんと、ばったり。
あいさつして、部屋に逆戻り。
しばらく待って、外に出ましたが、
猛烈な残留カガ苦シュー。
▶はき気、胸痛、胃痛、呼吸困難…
○公園から、少し遠回りの坂道コースへ。
路上のマンホールから、柔軟剤シュー。
▶はき気、胸痛、胃痛…
隣のコスメ奥さんと似たニオイ。
帰宅して、浄水シャワー除染。
○昼、大雨の中、カッパを着て、
スクーターで、大学病院へ。
きょうは、歯科治療の日。
○病院内は、人が多く、強いカガ苦シュー。
○前回の治療のとき、前の患者さんの
香水か柔軟剤のニオイで、ダメージ。
その話をして、治療前にイスを、
持参した古タオルで、
乾拭きさせてもらいました。
○きょうは、型どり。
○型どり用のシリコンに、
ミント系の香料が使われていて、
急に、まばたきが増加。
こどものチックのような感じ。
上の歯の型どりのときは、
固まるのに3分かかるため、
ミント系のニオイに、さらされて、
だんだん意識が薄れていく感じ。
睡魔に似て、一瞬、爆睡した感じ。
はっ、と我に帰り、また睡魔。
外すと、治まりました。
○本来なら、柔らかめの仮セメントで、
患部を覆うところですが、
ニオイが強いために、そのままで終了。
○歯科から出るとき、3回、
右足の親指を、つまづきました。
○会計を済ませ、ひと息ついて、
また雨の中を帰宅。
途中、給油。
○帰宅して、浄水シャワー除染、
約3時間、ぐったり。
○夜、浄水風呂に入浴。
湯船で、ウトウトして、またぐったり。
〈継続中の症状など〉
○昨日・昨晩の睡眠時間…4時間15分
(深夜03時05分〜07時20分)
○今朝の体温、36.31度
○身長172.8cm
○きょうの体重53.80kg
○目やに、目が、チカチカ、
マイボーム腺が、詰まり気味
○上の糸切り歯の
差し歯治療した歯根に痛み
○首、肩、コリコリ
○両手に少し関節痛、特に右手
○お尻、腰に軽い慢性的、床ずれ
○ときどき、ぐるっとする、めまい
○手足の先が、冷え冷え
○視力が低下
○鼻が、ときどき、グズグズ…
○右手の薬指、水ほう系湿疹、悪化
〈わたしの過敏症対策〉
○入浴
浄水シャワー・浄水使用風呂
(活性炭、ゼオライトなどを通した水)
シャンプー、リンス、
石けんは、数年、不使用
○食
自然農法の無農薬・無肥料の食材
最低でも無農薬のもの
(有機肥料で鶏ふんや牛ふんなどを
使っていると抗生物質などのためか
湿疹が出ます)
ほとんど肉は食べません
魚…新鮮な天然物で近海物の小魚
化学物質を使用してない近海物の干物
(養殖は絶対ダメ)
米…自然農法玄米(ササニシキ)
塩…自然塩
しょう油、みそ……自然農法、天然麹
残留農薬のあるものは必ず湿疹が出ます
水…近所の墓場にある井戸水
(水道水は、泥臭くてとても飲めません)
野菜…自然農法か最低でも無農薬のもの
○外出用マスク
4重フィルター2重マスク
マスクは、両方共、オーガニックコットン
フィルターは、口側から、
オーガニックコーヒーの
カスを天日干ししたもの、
小石大のゼオライト、銀糸フィルター、
洗いざらしのキーメイトの活性炭フィルター
○服
ほとんどが、オーガニックコットン
縫い糸は、たいてい普通の綿なので
裏返して着用
それでも、皮膚に接触する糸は、
ほぐすか巻き込んで
オーガニックコットンの糸で、手縫い
外出着、室内着は、別
外から戻ったときは
必ず、浄水シャワー除染。
外出した服のストーカーカガ苦シューが
強い場合は、ぜんぶ着替え
服は、できるだけ早く洗濯
○洗濯
浄水シャワーの水と重曹系洗剤で手洗い
(オーガニックコットンは傷みやすい)
○部屋から排除したもの
・化学物質が揮発するもの
たとえば
・新聞紙(インク)
(どうしても見るときはネット版で見てます)
・本(インク)
(大豆油インクは読めます
実際には20%くらいしか使用されてないですが
不思議とダメージ小)
・やわらかいプラスチック
(堅いプラスチックより揮発したニオイが強烈)
・木(杉・ひのきなど)
(木自体のニオイもですが、燻蒸されているもの)
・ベニヤ板など使用のもの(接着剤が原因)
・約3年物のノートブックPC、約1年物のタブレット
・壁紙(接着剤も)(寝室だけ、はがして処分)
〈お願い〉
○真実を教えてください。
○原発廃止。
○揮発性化学物質廃止。
香りの押し売りは止めてください。
○化学は、ゆっくりゆっくり、
安全性を確かめて進んでください。
○微量の化学物質でも、
体が、壊れる人間もいます。
放射能も、微量でも、
体が、壊れる人間がいるでしょう。
○日本人は、結果を見ないと、
判断できない人たちが多い気がします。
結果が出たときには、
取り返しがつかないこともあると思いますが…。
↓下の広告は、この日記とは関係ありません